住宅地盤の基礎知識
地盤調査・改良 住宅基盤の基礎知識 壁や土間にヒビ 地盤改良と工法 表層地盤工法 柱状改良工法 鋼管高杭工法 沈下修正
怖い不同沈下現象
軟弱な地盤や、盛土地盤などでは、地盤が徐々に沈下してその上の建物が地盤に追随して傾くことがあります。このような現象を不同沈下と言います。 建物や基礎に亀裂が入ったり、下水の排水が悪くなったり、いろいろな障害が現れてきたときは、まず不同沈下であるかどうかを疑ってみるべきでしょう。沈下が大きいときには、ほとんど半壊状態となり、住めなくなってしまう場合さえあるのです。そしてその復旧には一般的に500万〜1000万円もの費用がかかるのが普通です。
不同沈下によって生じる不具合
部位 発生する主な不合理の事象 説  明
布基礎 ひびわれ 地盤が沈下し、それにつれて布基礎も沈下ししびわれ発生
ベランダ ひびわれ、傾斜 ベランダ部分の沈下の他、建物の前面沈下によるベランダの相対的な傾斜
犬走り ひびわれ、傾斜 犬走り部分の沈下ばかりでなく、建物の沈下による犬走りの異常
外周壁・柱 ずれ、ひびわれ 基礎の沈下により土台に異常が起こり、壁にひびわれを生じ、柱がずれる
内部床 傾斜、移動振動 独立基礎の沈下をはじめ、床束のはずれ、くされの場合もある
浴室床 四周部分のわれ、排水異常 浴室床スラブ全体に沈下
玄関床 四周部分のわれ 玄関土間が全体に沈下
床下部分 雨水の浸入 建物全体の平均した沈下で床下換気口が下がる
屋根 瓦のずれ 建物の部分的なずれにより瓦がずれる
屋根 雨漏り 瓦のずれに終わらず、下葺きも破損し雨漏り発生
家具 開閉異常 軸組財のずれ
下水 汚水のあふれ、悪臭 宅地内の地盤のずれ

不良地盤が増えている原因
■優良宅地の品切
宅地の開発適地が少なくなると同時に、これまで住宅の建つような地盤とは考えられなかったような湿潤な低地や斜面の開発が増加した。バブル経済で土地が高騰した時には、安価な土地を求めて沼地や崖地までが買いあさられ、宅地化された。
■投機対象の土地
土地が投機の対象として売買されるようになり、転売を前提として購入するので、地盤の性状が問題にされなくなってしまった。
■製造される宅地
宅地に適さない不安定な地盤は、盛土などの造成が必要で、より高度な計画や施工精度が要求されるのに、利益中心の安易なミニ開発がはびこってしまった。盛土を施したら、ある一定期間は地盤が安定するまで放置することが必要であるのに、開発費を早く回収するために造成後、即売する例が多くなった。
■地縁情報の切断
ごく狭い地域内で、互いに顔見知りの施主と工務店(大工の棟梁)との間でやりとりされていた住宅建築の地縁的結びつきが薄れるに従い、両者が共有していた土地の伝承も失われてしまった。よその地域に進出した工務店は、経験と勘とによって住宅立地の適地を知ることができなくなり、買い手の方でも、住んだことのない土地柄ではそこがかつてどのような地形であり、地盤であったのかを想像することができなくなってしまった。
ページトップ
| ホーム | 会社概要 | 浸透槽・地獄溜め管理 | 地盤調査・改良 | 街の水道屋さん | 発電事業 | 浄化槽の施設と管理 | 廃棄物(収運) |
| TOTOのリモデルクラブ| リフォーム事業 | 採用情報 | 個人情報の取り扱い | お買い物情報 | リンク | 画像掲示板 | お問い合わせ | プログ |
Copyright (c) 2007.4-2015 Usuisetsubi,inc. All Rights Reserved.